2013年05月01日

おめでとうございます♪


先週の日曜日の午後より、「若穂のお家」の地鎮祭が執り行われました。

ポカポカ暖かな陽気に、ご近所さんのチビッ子達も参加!!

いゃ~賑やかな「地鎮祭」になりました。



物珍しそうに、チビッ子達が集まって来て、「お家建てるときやらなかったの??」

と聞くと・・・「こんなお祭り初めてみたよ!」と・・・。地鎮祭やらない業者っているんだ!?と

びっくりした私でした。。。

心優しい施主様は、飛び入り参加のチビッ子達も是非!と。

みんな貴重な経験が出来たかな??
おめでとうございます♪

研修中のヒロも参加し、地鎮祭の流れを学んでもらいました。

写真でも見えますが、タンポポが咲き乱れており、黄色の絨毯の上を歩いている様です。

まさに「春一色」ですね♪
おめでとうございます♪


おめでとうございます♪

↑ 鬼門柱です。
おめでとうございます♪

おめでとうございます♪

施主様による、最初のお仕事です♪~地鎮の儀~刈初の儀~

「えぃ!えぃ!えぃ」と声が響きます♪

おめでとうございます♪

こちら「若穂のお家」も、いぃ家を造りますぞ!!




そして、コチラは「千曲市のお家」です。



おめでとうございます♪

基礎工事が始まり、路盤検査を行ないました♪

おめでとうございます♪

全体に砕石が敷かれ、本日の午後から「捨てコンクリート」の打設です♪

と言うわけで、これからコンクリートのスランプ検査もかねまして、千曲市へレッツゴーです!
 


同じカテゴリー(事務所からのお便り♪)の記事画像
エスキース図面
ホームページ素材集めに行ってきました!
千曲のお家が「嫁」に嫁ぎます。
夏真っ盛りです!暑い日々が続きます。
おめでとうございます!
ろくもんせん列車に乗車してきました♪
同じカテゴリー(事務所からのお便り♪)の記事
 エスキース図面 (2016-02-17 18:34)
 ホームページ素材集めに行ってきました! (2016-02-02 19:01)
 千曲のお家が「嫁」に嫁ぎます。 (2015-08-20 15:52)
 夏真っ盛りです!暑い日々が続きます。 (2015-08-07 09:03)
 おめでとうございます! (2015-05-09 18:08)
 ろくもんせん列車に乗車してきました♪ (2015-03-24 22:41)

Posted by 有限会社 双和建設工業 at 12:54│Comments(0)事務所からのお便り♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。