2012年02月08日

地鎮祭、おめでとうございます♪


暦は2月に入り、順に春に向けて草木も若々しく芽生えてきております。

先日は、お客様より「ふきのとう」をいただき、天ぷらにして戴きました♪

年を取るにつれ、この苦味が溜まらなくなり今では、大好物になっちゃいましたface03icon06

私事で申し訳ないのですが・・・昨日の2/7に誕生日を迎え、

大大台の三十路ボンバーイェイ♪になりますた。。。

「おじさんなんて呼ばせない!」を心で想い、三十路街道をまっしぐらにハッスルしていきます♪

そんな誕生日に、姪っ子達からの御祝の手紙を戴きました♪



可愛らしい便箋に書かれた手紙に「キュンっ♪」としました(この時点でおじさんicon11

姪っ子達ょ、素敵な手紙をありがとう!


さてさて、本日、長野市にて「地鎮祭」が執り行われました♪
                  

天候が心配されましたが、施主様の日頃の行いのお蔭様で、お日様icon01icon12も出ました♪

                                   
 
                                   

                    

                          えぃっ!えぃっ!と施主様により鍬入儀も行いました♪

もちろん式を執り勤めますのは、いつもお世話になっております、武井神社の斉藤宮司です♪

                                   

肌寒い中ではありましたが、本日は「おめでとうございますicon12icon12

こちら、「長野のお家」も盛り上げていきますょ~~!!!
  


Posted by 有限会社 双和建設工業 at 17:10Comments(0)現場からのお便り♪