2010年02月05日

今日は立春♪長~い信州の冬も終盤です♪

暦も2月に入り、本日は「立春」です♪冷たい風が吹いた「長野」ですが、

時折日差しが差し込んだりicon01で作業のしやすい一日でしたicon25

さて、暦上の季節は「春」ということで??本日は工事着工前にかかる「大規模なお引越し」が行われましたface02icon12

と言えども、引越しされたのは・・・先祖代々を継ぐ『赤松』の木。







先日から行われた大きく掘られた松の根周りを、早朝から根回しの段取りをして引越しの準備です♪♪





いつも「建て方」をお願いしているレッカーのオペさんにもお手伝いしていただき、総重量の3㌧には皆驚きでした!!








↑こちらが見事、天空に上がった「ラピュ・・・」face06ではなく、「赤松」の様子です。ご近所さんもしばし閲覧状態でしたface08



最近では住宅エクステリアのシンボルツリーが外来樹傾向になってしまっている中、

久しぶりに10mを超す『赤松』の移植が行われました♪ 工事が終わったのちに里帰りし、

手間と時間を費やしますが、住宅に合わせた日本庭園ならではの風情あるエクステリア空間を演出します♪
                        

  


Posted by 有限会社 双和建設工業 at 18:42Comments(0)現場からのお便り♪