2009年10月29日

完成まで、もぅちょぃです!!

 
 
face02引渡しが済み、完成間近となったこちら長野のお家icon25では、最終追い込み作業が行われております。
はたまた、そんな忙しい中、またもや写真を撮りに(職人さんの邪魔しに?笑)行ってまいりました。

床下くん炭断熱工法の「双和のお家」です。ほんの少しですがご紹介しますtrip02icon12



まずは、冒頭でもUPしている玄関です♪

家の顔となる「エクステリア」も曲線と丸味描いた塀にしました。サッシ&外壁&タイルとのコントラストです♪
 
                 
 
ガーデニング用にレトロな雰囲気のレンガを積みプランターを施しました♪

色とりどりな『お花staricon12』が咲けば、より一層に建物が引き立ちますface05
                 
                 
素敵な玄関をアプローチして中にはいると・・・奇麗なステンドグラスが出迎えてくれます。

こちらは、奥様がお選びになったデザイン♪階段室からの『採光』も取り入れて、

一段と玄関が明るくなり、ステンドグラスにしか出せない採光と演出にしましたicon12

                
                
                
こちらは「和室」になります。暖色襖と珪藻土との色合いに「落ち着きある和室」

写真の彫刻ランマは旧宅から引き継がれ、しまわれていたランマを使用しました。

規格や痛んでいたところも修復し、眠っていた彫刻ランマが新たに施主様との時を刻みます。

                 
                
                                
こちらは、ハンドメイドの洗面化粧台です♪部材などを取り寄せて、現場で製作しました♪

水栓金物やボールも『ホテルのような』をイメージし、鏡は大一面鏡に仕上げましたface03icon12

鏡の周りには細かなエコカラットタイルを張り、あとは・・・照明器具が付けば完成です!!

と、ほんの一部ですが完成間近のコチラ長野のお家のご紹介でした♪
  


Posted by 有限会社 双和建設工業 at 17:29Comments(0)現場からのお便り♪