2009年10月29日

はいさーぃ!!

おはようございまーすicon0110月も今日を含め残すは3日となりましたicon10

善光寺平から見る山々は赤や黄色に色づきはじめ、平野部でも紅葉の見頃を迎えておりますねnpo02

現場に足を運ぶ時の車窓から、秋の香りと『寒さ』と『食欲』を感じます・・・face03

さて、そんな晩秋漂う肌寒い信州から少し離れ、暖かい南国へ行ってまいりました!!

青い海に、青い空face03照りつける太陽icon01のもとビーチでマッタリicon14

と、理想とは裏腹、自称雨男の私。。。案の定『台風20号』を沖縄に引き寄せてしまいました。

那覇空港に着きicon03。。。空港に迎えに来てくれた知人から「台風男」と命名され、まぁ

雨の中ではありましたが、琉球文化や歴史、琉球建築などもしっかり見てきました!!!

心豊かな地元の知人に連れられて、中身の濃い旅になりましたよ。
                 
                 
                 
デザイン性耐久性、コスト性などを考慮しながら、ココ『長野』でも琉球瓦

住宅やエクステリアに取り入れて行きたいなぁ~。。。作戦?を練っております!!

下の画像は瓦を積み上げて、外溝の塀に仕上げてあります。
                 
琉球御輿??かな??

                 三線を引く友人!?
                 山羊に餌付ける私!?
                 ハンドメイドの珊瑚スタンド。                   
                 優雅な巨大ジンベー君。                
                 亀にロックオンされる。
                 素手で触れる。すごい相方
                  可愛いヤシ。

  


Posted by 有限会社 双和建設工業 at 08:09Comments(0)現場からのお便り♪