朝晩も涼しくなり、秋真っ盛りな日々を迎えておりますね!
先日は菅平のお家のリノベーションの御依頼があり、ちょいと菅平へ行ってきたところ、
3時間ほどの打ち合わせを終えた後に「高橋さんちょっと時間ある??」と・・・。
「松茸の時期だから、ちょっと山行かない??」
「行く!行く!オトモイタシマス!!」と、生まれて初の「松茸採り」に大興奮!
まったくのド素人の私ですが、地元の山岳ガイドをしている施主様に教えていただき、
ちっちゃいのですが、2本ゲットいたしました!!(※もちろんですが、入山して良い山です)
初秋を堪能させていただきました♪
さて、計画が進んでおります、三輪のお家。
先日、最終パースチェックを終え、内装のイメージ、外装のイメージの打ち合わせを行いました♪
当初はスキップダウンフロアーで洋風にプレゼンしてきた計画でしたが、
やはり現代和風が「理想」との事で、内装も間取りも和風のお家に設計させていただきました。
照明設計は双和が得意とする全て間接照明で設計しました。
間接照明って壁や天井、さらには床を使って照明器具を隠して配灯をし、
壁や天井や床の中から灯りがこぼれるようにする提案です。
現代和風+間接照明の、癒しと楽しさあるイメージパース空間に、施主様も「大喜び」していただけました!
「早く住みたいです」施主様のこの言葉に私たち木匠も嬉しさを感じます!!!!
こちらは、先日行われた武井神社の神輿です♪
弊社の地鎮祭でいつもお世話になっている斎藤宮司とお話したりで、楽しく神輿を担がせていただきました♪
こちらは西長野のお家です。現在は、床下くん炭断熱を敷き詰める作業が行われております。
構造材が表しになっており、この日に同時に弊社社内での構造検査を行いました。
ホールダウン、柱頭柱脚N値金物、耐力壁筋交、防水、などなど細部にまで検査を行います!
後日には、第三者機関による構造検査を行います。
↑ ↑ こちらの現場では、随時構造見学を承っておりますので、
ご覧になりたい方は是非、御来場下さい!!